


伊藤 一徳
キリンビール株式会社 CSR推進部 渉外担当専任部長 |
これまで私たちは、自然の恵みを分かち合って参りました。しかし過日の震災において、ときに自然が私たちから奪い去ることもあるのだと痛感いたしました。それと同時に、自然に対し真面目に力を注げば、また再び恵みを与えてくれるであろうことも感じております。
岩佐 國男 様
JA みやぎ亘理 代表理事組合長 |
現在私どもは、キリンビール株式会社様をはじめ、多くの方々から「頑張れよ」とご支援をいただいております。その声を力に変え、この度「亘理営農復興支援協議会」という組織を立ち上げました。今回お贈りいただきました農業機械も、十分に有効に活用するため力を注ぐ所存です。中山 一哉 様
JAみやぎ亘理 営農部営農対策課課長 |
|
![]() |


安田 道彦 様
JAみやぎ亘理 荒浜地区 |
私は、亘理町荒浜地区の高須賀という場所で、いちごと水稲を作っています。いちごのハウスは15a、田んぼは4haほどの広さがありましたが、すべて津波の被害を受けました。ハウス自体はかろうじて残ったのですが、土がすべて海水に浸かってしまったんです。岩佐 國男 様
JA みやぎ亘理 代表理事組合長 |
亘理町と山元町の特産である「仙台いちご」は現在、北海道から東京まで出荷し好評を得ています。品種としては2種類作っていまして、ひとつは栃木で生まれた「とちおとめ」。そしてもうひとつが仙台生まれの「もういっこ」という品種です。とちおとめは濃厚な味わいが魅力。「もういっこ」は非常に香りが良く、粒が大きく、さっぱりした味わいが特徴です。昨年の出荷量は例年の20%ほどでしたが、今年はやや増えて30%のところまで来ました。農家の皆さんが抱く、「農地再生」への強い想いをひしひしと感じています。