メールマガジン

配信日時:2019.04.15 15:30
 
 公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン 
https://www.philanthropy.or.jp/
【毎月1日・15日発行】
 2019-04-15 
2019年1月25日、当協会では「誕生日寄付」を発表し専用サイトを公開。誕生日を「何かをして祝ってもらう日」から、生まれたことや、ここまで来られたことを感謝する日にするという考え方を拡めたいと願っています。
 
4月1日発行の機関誌『フィランソロピー』でも、誕生日寄付をご紹介する特集を組み、賛同人である、シンガーソングライターの加藤登紀子さんを巻頭インタビューに迎えました。この特集のなかで、世界の誕生日の過ごしかたを調べたところ、驚いたのは、誕生日にお祝いをしてもらうという習慣は、意外と少ないということ。ヨーロッパやアジアの国では「感謝する日」ととらえ、まわりの人にごちそうしたりすることが多いのです。
 
「誰かを幸せにしようとすると自分が幸せになる」ことは、学問的に明らかになっているそうです。毎年くる誕生日を、なんとなく過ごしてしまう。わたしもそのひとりです。「誕生日」の過ごし方は、人それぞれですが、自分の生まれた記念日を幸せを感じる一日として過ごしたいもの。新しい元号の始まる節目のときに、誕生日について考えてみるのはいかがでしょうか。
 
(近藤尚子)
 
・理事長ブログ:
 https://www.philanthropy.or.jp/blog/2019/#009  
 
・機関誌『フィランソロピー』2019年4月号
 https://www.philanthropy.or.jp/magazine/391/  
 
・誕生日寄付(かっこいい大人のコラムなど)
 https://www.birthday-donation.jp/


INDEX 

日本フィランソロピー協会からのお知らせ
1.「誕生日寄付」発足記念チャリティーパーティー「Philanthropy Night」
2. CSR基礎講座2019
3. アメリカン・エキスプレス・リーダーシップ・アカデミー2019(福岡)

フィランソロピーニュース
1. 資生堂:ジェンダー平等啓発ワークショップ2019 参加高校募集
2. 住友商事:「東日本再生フォローアップ・プログラム」2019年度助成対象決定
3. 楽天:東北大学とイノベーション創出を目的とした包括連携協定を締結
4. ブリヂストン:「第16回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」入賞作品発表
5. プルデンシャル生命保険:8大学で「営業学」の寄付講座開設
6. アミタ:南三陸町「ICTを活用した生ごみ分別の参加状況可視化実験」結果発表

各地のイベント
1.【大阪】パートナードッグカーニバルin鶴見緑地2019
2.【京都】土屋彰男展「宇宙ペンギンと仲間たち」
3.【神奈川】川崎市地域文化財認定記念「第9回公演 乙女文楽」
4.【京都】講座“多様な人々が生きやすい社会づくり”とソーシャル・イノベーション
5.【東京】第4回 災害時の連携を考える全国フォーラム
6.【東京】「イノベーションってナニ?展 驚きのアイデアとテクノロジー」
7.【神奈川】シンポジウム「『家』なき子どもたちはどこへ?」

募集
1. 休眠預金等交付の活用に関する資金分配団体の公募と公募説明会
2. 次世代ビジネスリーダー育成塾「TAMA NEXTリーダープログラム12期生」
3. 配偶者暴力防止等民間活動助成事業
4.「認知症まちづくり基金」助成プロジェクト
5. 花王国際こども環境絵画コンテスト
  
 日本フィランソロピー協会からのお知らせ 

1. 当協会ホームページで「誕生日寄付 開始」のご報告
2019年1月25日に「誕生日寄付」サイトをオープンし、約2か月半が経ちました。プロジェクトのヒントは、元Jリーグのチェアマン川淵三郎さんにいただいたこと。寄付してくださった方や応援メッセージについて、また、2019年7月6日(土)の「誕生日寄付」発足記念チャリティパーティ開催についてなど。理事長ブログを、ぜひご一読ください。
 
・理事長ブログ:
 https://www.philanthropy.or.jp/blog/2019/#009
 
・誕生日寄付:
 https://www.birthday-donation.jp/
2. CSR基礎講座2019
日本フィランソロピー協会では、新しくCSR・社会貢献のご担当になられた方、従来から携わっていらっしゃるものの、改めて論点を整理したい担当者の方を主な対象として、セミナーシリーズを開催いたします。CSRの根本理念からSDGs時代の最新の論点まで、俯瞰的本質的なトピックについてカバーし、新年度の一助になるようなセミナーとなっています。5回全てにご参加いただくと様々な視点からの理解が深まりますが、各回ごとの参加も承ります。ぜひご参加ください。
 
【第1回】
・テーマ:SDGs時代の社会と企業
     ~持続可能な社会づくりに求められる企業の視点と戦略~
・講師:川北秀人 氏
    IIHOE [人と組織と地球のための国際研究所] 代表
・日時:2019年4月17日(水)16:00~18:00(15:30開場)
・会場:JT本社(虎ノ門)

【第2回】
・テーマ:ESG投資の最新動向~投資家とともに目指す2030年の社会
・講師:水口 剛 氏
    高崎経済大学 経済学部教授
・日時:2019年5月16日(木)16:00~18:00(15:30開場)
・会場:株式会社丹青社(品川駅すぐ)

【第3回】
・テーマ:社員ボランティアの立場から企業のCSRを考える
・講師:山崎直子 氏
    UBS銀行東京支店 ウエルスマネジメント本部
    東京第一営業本部 部長 ディレクター
・日時:2019年5月29日(水)16:00~18:00(15:30開場)
・会場:UBS銀行東京支店(大手町)

【第4回】
・テーマ:CSR担当者の役割と課題
・講師:木村純子 氏
    キヤノン株式会社 CSR推進部 部長
・日時:2019年6月11日(火)16:00~18:00(15:30開場)
・会場:フィリップ モリス ジャパン合同会社(溜池山王)

【第5回】
・テーマ:SDGsの本質を失わないために~CSR担当者が果たすべきこと
・講師:川廷昌弘 氏
    株式会社博報堂DYホールディングス
    グループ広報・IR室 CSRグループ 推進担当部長
・日時:2019年6月24日(月)16:00~18:00(15:30開場)
・会場:損害保険ジャパン日本興亜株式会社 新宿本社38階(西新宿)

【各回共通】
・参加費:一般5,000円、当協会会員2,000円、学生1,000円(懇親会は別途実費)
・詳細・お申込み: https://www.philanthropy.or.jp/seminar/csr2019

3. アメリカン・エキスプレス・リーダーシップ・アカデミー2019(福岡)
  参加者募集
アメリカン・エキスプレス財団(米国ニューヨーク市)との共催で、社会が抱える様々な課題に取り組むNPOリーダーのためのリーダーシップ研修を2009年より実施してきました。これまでに 373名のNPOリーダーが受講しています。
福岡で開催する第11期(2019年)アカデミーの研修生を募集中です。今期からは、次世代リーダーだけでなく、現役リーダーもご応募いただけます。
 
・監修:米倉誠一郎氏
    一橋大学イノベーション研究センター 特任教授
    法政大学大学院 イノベーション・マネジメント研究科教授
    一橋大学名誉教授
・期間:2019年8月1日(木)~8月3日(土)2泊3日
・会場:TKPガーデンシティPREMIUM博多駅前
・締切:2019年6月10日(月)必着
・定員:30名
・参加費は無料(受講料、宿泊代、食事代を含む)
 ※会場までの往復交通費はご負担ください。
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/amex/2019/


 フィランソロピーニュース 

1. 資生堂:ジェンダー平等啓発ワークショップ2019 参加高校募集
株式会社資生堂は、2017年よりUN Women(国連女性機関)を通じて、日本社会に未だ根強く残る性別役割分担意識などの固定観念を払拭し、ジェンダー平等な社会を実現するため、これからの日本の未来を担うGeneration Z(若年層)を対象としたジェンダー平等啓発ワークショップの開催を支援しています。一連のプログラムを通じ、参加した学生は、高校生ならではの視点で考え、まわりの仲間と議論し合い、ジェンダー不平等がなぜ起こっているのか、解決のために自分たちに何ができるのかをまとめ上げ、社会に発信します。
テーマ:日本、そして世界のジェンダー課題を解決するために自分たちに何ができるか考えよう!
 
・詳細:https://www.shiseidogroup.jp/

2. 住友商事:「東日本再生フォローアップ・プログラム」2019年度助成対象決定
住友商事株式会社は、東日本大震災の復興支援活動である、2019年度「住友商事 東日本再生フォローアップ・プログラム」の助成対象案件を決定しました。
同社は、2012年度から2016年度まで実施した「東日本再生ユースチャレンジ・プログラム」の後継として、2017年から同プログラムを実施。被災地で課題解決に取り組む団体の活動を支援し、当該団体が地域再建の中核的な機能を担うことを目指します。2019年度は6件(助成総額:約1,500万円)を採択。同プログラム開始以降の助成対象案件は、合計19件17団体(助成総額:約1億200万円)になりました。
 
・詳細:https://www.sumitomocorp.com/

3. 楽天:東北大学とイノベーション創出を目的とした包括連携協定を締結
楽天株式会社は、国立大学法人東北大学と、東北発のイノベーション創出を目的とした包括連携協定を締結しました。互いに有する知見やアセットを生かした、卓越したイノベーションを創出していきます。
産学連携の各種プロジェクトの迅速な遂行を図るため「楽天イノベーションラボ東北(Rakuten Innovation Laboratory Tohoku)」を東北大学内に設置。初年度の連携領域として、ヘルスケア・医療、ロボティクス、イノベーションを担う人材育成に重点を置き、今後拡大していきます。
 
・詳細:https://corp.rakuten.co.jp/

4. ブリヂストン:「第16回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」入賞作品発表
株式会社ブリヂストンは、ブリヂストンサイクル株式会社およびブリヂストンスポーツ株式会社と共催で、「第16回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」の入賞作品を発表しました。
今回のテーマは「かいてみよう! まもりたい しぜん」 子どもたちが日常や旅先で触れ合った自然を題材に作品を募集。全国各地から52,886点の応募があり、ブリヂストン大賞5点をはじめとする100点の入賞作品を選出し、2019年3月29日(金)に表彰式を行いました。表彰式では応募作品をデザインした電気自動車「BMW i3」も公開されました。
 
・詳細:https://www.bridgestone.co.jp/

5. プルデンシャル生命保険:8大学で「営業学」の寄付講座を開設
プルデンシャル生命保険株式会社は、2015年4月より「営業学」の寄付講座を開設しています。2019年度は、これまでの5大学(青山学院大学、東北大学、慶應義塾大学、中央大学、立命館大学)に、新たに早稲田大学、明治大学、同志社大学を加えた8大学で講座を開設。テーマは「営業を科学する」。同社の現役エグゼクティブ・ライフプランナーや支社長、執行役員が講師となり、実践的な講義を行います。
営業に必要なスキル、セールスプロセスのノウハウから、営業職の醍醐味や心構え、人間的成長について体系的に講義します。
 
・詳細:https://www.prudential.co.jp/

6. アミタ:南三陸町「ICTを活用した生ごみ分別の参加状況可視化実験」結果発表
アミタ株式会社が、2018年にNECソリューションイノベータ株式会社や宮城県南三陸町の企業と共同で実施した「ICTを活用した生ごみ分別の参加状況可視化実験」についての結果を報告しました。
この実験は、「ICTの活用によって同町における生ごみ分別の状況に関する分析業務が効率化されるか」「分別状況を住民にフィードバックすることにより住民の参加意識に変化があるか」を検証。フィードバックが分別品質向上に有効であるという結果を得て、住民主体の持続可能な地域創生に寄与することが期待できると示されました。
 
・詳細:https://www.aise.jp/


 各地のイベント(開催日順) 

1.開催地:大阪市 
パートナードッグカーニバルin鶴見緑地2019
主催:一般社団法人パートナードッグタウン協会
区営公園である大阪鶴見緑地で、「愛犬家モラルの向上」につながり、「ヒトと犬との共存」を目指したイベントを開催します。
 
・日時:2019年4月27日(土)10:00~17:00※雨天決行
・日時:2019年4月28日(日)10:00~16:00
・会場:花博記念公園 鶴見緑地
・詳細:https://partner-dogcarnival.com/


2.開催地:京都市 
土屋彰男個展「宇宙ペンギンと仲間たち」
協力:特定非営利活動法人障碍者芸術推進研究機構(天才アートKYOTO)
当協会の 機関誌『フィランソロピー』(隔月発行)2018年8月号 の表紙に掲載された「シロナガスクジラ」を描いた土屋彰男さんの個展。アール・ブリュット公募展での入賞などで注目される作家。〇▽□の図形を動物や鳥に見立て、ユーモラスに図像化したポップな世界を表出します。
 
・日時:2019年5月1日(水)~5月7日(火)11:00~19:00(最終日16:00まで)
・会場:ぎゃらりぃ西利
    京都市東山区四条通祇園町南側京つけもの西利祇園店4階
・詳細:https://www.nishiri.co.jp/

3.開催地:川崎市 
川崎市地域文化財認定記念「第9回公演 乙女文楽」
主催:公益財団法人現代人形劇センター
2010年より、ひとみ座スタジオにて公演を重ねている「乙女文楽公演」。2018年に「川崎市地域文化財」に認定されたことを記念して、地域の子どもたちに向けた「文楽教室」から育った青年たちによる上演もあります。
 
・日時:2019年5月3日(金)、5月4日(土)
  ・会場:ひとみ座第1スタジオ(川崎市中原区)
・演目:「二人三番叟」、「傾城阿波の鳴門」順礼歌の段より
・詳細:http://www.puppet.or.jp/

4.開催地:京都市 
講座「“多様な人々が生きやすい社会づくり”とソーシャル・イノベーション」
~女性義足ユーザーコミュニティ『ハイヒール・フラミンゴ』の活動から考える~
主催:公益財団法人日本女性学習財団
「第2回日本女性学習財団未来大賞」を受賞した、女性義足ユーザーコミュニティ『ハイヒール・フラミンゴ』。「自分らしく自由に生きること、前に進むことをあきらめたくない」と、その立ち上げにかかわった4名のメンバーと、社会起業論や公共経営学を専門として同志社大学で研究を進める服部篤子さんのトークセッション開催。
 
2019年度「公益財団法人日本女性学習財団キャリア支援デザイナーブラッシュアップ講座」
・日時:2019年5月16日(木)18:30~20:30
・会場:同志社大学烏丸キャンパス
・定員:50人(先着順)
・資料代:1,500円(大学学部生・高校生無料)
・詳細:http://www.jawe2011.jp/

5.開催地:東京都墨田区 
第4回災害時の連携を考える全国フォーラム
主催:特定非営利活動法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)
連携・協働をベースに「災害支援の文化を創造する」をテーマとして掲げ、災害時に直面した課題に対して解決に繋げていくための提言・啓発、その礎を生み出します。オープニング、全体セッション、分科会を通じて、多種多様な災害支援の担い手が増えるきっかけを作り、専門的な知識やノウハウを共有し、連携・協働を目指します。 
 
・日時:2019年5月21日(火)13:00~18:30(交流会 19:00~20:30)
・日時:2019年5月22日(水)9:00~15:00
・会場:国際ファッションセンター 3階 KFCホール
・定員:300名
・締切:2019年5月7日(火)
・詳細:http://jvoad.jp/forum/

6.開催地:東京都渋谷区 
「イノベーションってナニ?展 驚きのアイデアとテクノロジー」開催中!
主催:JICA地球ひろば
グローバル化が進み、デジタル技術などにより科学技術が飛躍的に発展するこれからの時代に、最新のデジタル技術だけでなく、知恵を絞り、新旧の技術を組み合わせて誕生した驚きのアイデア。「イノベーション」の様々な取り組みを紹介しています。
 
・日時:2019年1月23日(水)~5月24日(金) ・会場:JICA地球ひろば(広尾) ・詳細:https://www.jica.go.jp/

7.開催地:横浜市 
シンポジウム「『家』なき子どもたちはどこへ?」
主催:認定特定非営利活動法人子どもセンターてんぽ
作家の石井光太氏は、支援の必要な子どもたちの様々な現場を取材し、「漂流児童」(2018年)にまとめました。行き場をなくし、社会に漂流してしまう子どもたちの抱える現実や、その現実とかかわることの難しさなどについて聞きます。
 
・日時:2019年5月25日(土)13:30~16:30
・講師:作家・石井光太氏
・会場:港南区民文化センター「ひまわりの郷」ホール
・定員:340 人
・参加無料
・詳細:http://www.tempo-kanagawa.org/


 募集 

1. 
休眠預金等交付の活用に関する資金分配団体の公募と公募説明会の開催
休眠預金等活用法おける指定団体「一般財団法人日本民間公益活動連携機構(略称:JANPIA)」による、民間公益活動の進展に取り組む法人を対象とした、休眠預金等活用法における「資金分配団体」公募の実施と、その説明会を開催します。
 
公募説明会について:
【札幌会場】
・日時:2019年4月23日(火)受付開始 12:45
・会場:TKP札幌駅カンファレンスセンター(札幌市北区)
 
【松山会場】
・日時:2019年4月25日(木)受付開始 12:45
・会場:TKP松山カンファレンスセンター(愛媛県松山市大手町)
 
・詳細・申込:https://www.janpia.or.jp/

2. 
次世代ビジネスリーダー育成塾「TAMA NEXT リーダープログラム12期生」募集開始
明星大学と多摩信用金庫が共催で実施する「TAMA NEXTリーダープログラム」の12期生を募集。次世代ビジネスリーダーに必要な知恵とソリューションを提供し、中小企業の「真の発展」に貢献します。
 
・締切:2019年5月10日(金)17:00 ・対象:多摩地域で事業を行っている中小企業の次世代経営者(原則55歳以下) ・詳細:https://ask-tamashin.dga.jp/

3. 
配偶者暴力防止等民間活動助成事業募集
東京ウィメンズプラザでは、東京における配偶者暴力(DV)の防止等に関する民間の自主的な活動を支援するため、事業費の2分の1を上限に助成します。さらに、複数の民間団体が連携して行うDV被害者支援事業について、コーディネータ1名分の人件費など連携して支援を行う際に必要な経費を、2分の1を上限に助成します。
 
・締切:2019年5月22日(水)必着
・詳細:http://www1.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/

4. 
「認知症まちづくり基金」助成プロジェクト募集開始
認知症の人とともにまちづくりを促進するための民間の基金「認知症まちづくり基金(be Orange)」の募集を開始します。広く一般から寄付を募り、地域づくりにチャレンジする人たちを応援する民間基金。3年間で16件のプロジェクトを支援してきました。
 
・締切:2019年6月14日(金) ・詳細:http://www.be-orange.jp/ ・応募:https://forms.gle/d8c3SmYg5LKP2vVL8

5. 
花王国際こども環境絵画コンテスト募集中
花王グループは、世界の子どもたちに身近な生活のエコと地球の環境・未来について真剣に考え、絵画として表現してもらい、それを多くの人たちに伝えることで、世界中の人々が暮らしの中で環境を考えて行動するきっかけとなることを願い、2010年から「花王国際こども環境絵画コンテスト」を行なっています。
 
・締切:2019年9月3日(火)必着
・テーマ:みんなでいっしょにエコ
・詳細:https://www.kao.com/

配信お申込みはこちらから
https://secure.philanthropy.or.jp/
公益社団法人 日本フィランソロピー協会
〒100-0004東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル244区
TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
URL: https://www.philanthropy.or.jp
「メールマガジン 2019-04-15号」おわり