協会ロゴ
第396回定例セミナー
開催終了
2022年度サステナビリティ基礎講座5
(5回シリーズ)
<テーマ>
コミュニティ・キャピタルを創生するための
企業のあり方を考える
<主催>
公益社団法人日本フィランソロピー協会
2022年度は、4月から6月にかけて「サステナビリティ基礎講座」を全5回シリーズで開催しており、今回が最終回です。
 
この講座は、新たにCSR/社会貢献/サステナビリティ担当になられた方々、社会の変化に伴って進化すべき企業の役割と責任について改めて捉え直したいという方々、さらには、新たにサステナビリティ関連部署を創設するにあたって、基本的なあり方を押さえておきたいという方々などを主な対象としていますが、どなたでもご参加いただけます。
 
基礎的な知識や最新情報の事例を交えながら、表層的なトレンドに惑わされることなく、本来のミッションを明確にするために、課題の本質、企業として、企業人としての役割を考える機会とします。
 
オンライン開催ですので、全国各地からお気軽にご参加ください。 多くのみなさまのお申し込みをお待ちしております。
◆日時:
2022年6月29日(水)15:00~17:00
(14:30開場予定)
 
◆形式:
オンライン(Zoom利用)
 
◆講師:
更家悠介さん
更家 悠介(さらや ゆうすけ)さん
サラヤ株式会社 代表取締役社長
 
◆参加費:
一般:5,000円
 
会員:2,000円
 
学生:1,000円
・会員とは、当協会 会員企業 の役職員、および 個人会員 (年会費12,000円)のみなさまです。
・お支払い方法は、「クレジットカード払い」または「銀行振込」をお選びいただけます。
 
◆事務局:
公益社団法人日本フィランソロピー協会
<担当>
青木 高 (あおき たかし)
大倉 寿之(おおくら ひさし)
 
TEL:03-5205-7580
FAX:03-5205-7585
 
お問合せフォームは こちら から。
前回次回
 
au pied