◆ 活動概要
日 時: |
2012年(平成24年)7月9日(月)
■12:45~16:00(5・6時間目、課外活動) |
内 容: |
募金活動、集計 |
場所: |
永福町北口商和会、和泉仲通り商栄会、永福町駅頭 |
参加者: |
3年生18名(欠席4名) |
◆ 募金活動
いよいよ募金活動の当日となりました。3つのグループに分かれ、時間ごとに商店街と駅頭を交替で担当しました。
最初は店に入りにくいような、物怖じする様子もありましたが、募金に協力いただいたり、「頑張ってね」と声を掛けていただいているうちに自信をもって取り組めるようになりました。
お店の方からは、「何に募金するのか」「何で井戸を掘るのか」などの質問もあり、きちんと説明できること、元気な挨拶と笑顔の大切さを感じました。

京王線永福町駅北口での募金活動では、「私たちは和泉中学校の3年生です。アフリカの飢餓撲滅のために募金活動を行っています。ご協力お願いいたします」という中学生の呼びかけに、多くの方々が募金をしてくださいました。
◆ いただいたお金を集計しよう

募金活動終了後は、教室に戻り、集計作業を行いました。当日はお店にいないからと、事前に学校まで届けてくださった募金も合わせて、全員で真剣に数えました。集計結果は179,519円。生徒からは「予想よりも大きな金額」「ずっしりして重い」「力を合わせることができた」などの感想がありました。