Latest Update:2023.11.21




当協会は、企業の従業員の社会参加促進のため、会員企業をはじめとする企業の従業員ボランティアのプログラム企画開発や、受け入れ団体の紹介および調整、事前・事後研修、運営協力等を行っています。
当協会独自のボランティアマッチングサイト(ボランティアウェブ)
企業従業員向けに、様々な非営利活動団体のボランティア情報をウェブサイトで提供しています。利用企業の従業員の方は、ウェブサイトから全国の主要都市で実施される様々な分野のボランティアプログラムを選び、直接申し込みができます。ひとつのプログラムに複数企業から参加されることもあり、他社の従業員とのコミュニケーションの機会にもなっています。
ボランティアウェブの流れ

【ボランティアウェブ活動掲載例】
屋内活動

・寄付物品仕分け作業
・子ども食堂運営サポート ほか
屋外活動

・ビーチのごみ拾い
・視覚障がい者と地図づくり
・炊き出しサポート ほか
在宅・社内活動

・広報ポスター・動画作成
・炊き出し利用者へのお手紙書き
・ツールを利用した音声地図づくり ほか
★ ご利用企業からコメントをいただきました!
「地域のボランティア・市民活動情報を提供してほしい」との社員からの要望を受け、2020年からボランティアウェブの利用を開始しました。現在はコロナ禍でも在宅で取り組める活動を中心に紹介し、オンラインでの学習支援や、NPO の事務局業務のサポート等に社員が参加しています。当社にはNPO/NGOへの助成プログラムがあり、全国の助成先の活動を社員に紹介するツールとしても活用していきたいです。今後もボランティアウェブを通じて社員と地域社会をつなぎ、より多くの社員の社会参加促進を目指してまいります。
「地域のボランティア・市民活動情報を提供してほしい」との社員からの要望を受け、2020年からボランティアウェブの利用を開始しました。現在はコロナ禍でも在宅で取り組める活動を中心に紹介し、オンラインでの学習支援や、NPO の事務局業務のサポート等に社員が参加しています。当社にはNPO/NGOへの助成プログラムがあり、全国の助成先の活動を社員に紹介するツールとしても活用していきたいです。今後もボランティアウェブを通じて社員と地域社会をつなぎ、より多くの社員の社会参加促進を目指してまいります。
2021年8月
パナソニック株式会社
CSR・社会文化部 事業推進課
社会連携・社員参画係
CSR・社会文化部 事業推進課
社会連携・社員参画係
【企業の方へ】ボランティアウェブ利用について
2015年より本マッチングサイトを開設し、多くの企業従業員の皆様に本サイトを通じてボランティア活動にご参加いただいております。2020年からは新型コロナウイルス感染拡大に伴い、在宅や社内、オンラインでもできる活動もご紹介しています。ボランティアウェブご利用企業からは、「普段ボランティアになかなか参加できない社員の参加が増えた」「コロナ禍で自社の方針と合致したボランティア活動をご紹介いただきとても嬉しい」といったお声をいただいています。
登録されているボランティア活動やシステムの詳細など、ご利用を検討される企業の方は こちら からお気軽にお問い合わせください。
ボランティアウェブ導入企業(2023年10月現在/50音順)
■アサヒグループジャパン株式会社
■アストラゼネカ株式会社
■イオン株式会社
■伊藤忠商事株式会社
■オリンパス株式会社
■サントリーホールディングス株式会社
■株式会社ジェーシービー
■株式会社ジャックス
■ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ
■積水ハウス株式会社
■ソニーグループ株式会社
■第一三共株式会社
■パナソニック ホールディングス株式会社
■株式会社ファイントゥデイ
■富士通株式会社
■株式会社ブリヂストン
■株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
■ヤマハ株式会社
■アサヒグループジャパン株式会社
■アストラゼネカ株式会社
■イオン株式会社
■伊藤忠商事株式会社
■オリンパス株式会社
■サントリーホールディングス株式会社
■株式会社ジェーシービー
■株式会社ジャックス
■ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ
■積水ハウス株式会社
■ソニーグループ株式会社
■第一三共株式会社
■パナソニック ホールディングス株式会社
■株式会社ファイントゥデイ
■富士通株式会社
■株式会社ブリヂストン
■株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
■ヤマハ株式会社
【NPOの方へ】ボランティアウェブ掲載活動の募集について
当協会では、企業の従業員と非営利活動団体のボランティア活動のマッチングをサポートし、年間約6,000人(延べ人数/2022年度実績)に利用いただいています。各地での活動マッチングを推進するため『ボランティアウェブ』に登録いただける活動を募集しています。企業従業員の方との接点づくりや広報・告知の入り口のひとつとしてぜひご活用ください。

クリックするとチラシをダウンロードできます。
< お申込方法 >
1. チラシをご確認ください。
2. 団体登録フォーマットにご記入ください。
3. 団体登録フォーマットを
4. 事務局よりご連絡いたします。
1. チラシをご確認ください。
2. 団体登録フォーマットにご記入ください。
3. 団体登録フォーマットを
こちら
からお送りください。4. 事務局よりご連絡いたします。
団体登録フォーマット(Word)
● NPO向けボランティアウェブ説明会 ●
・対象:
ボランティアを募集したいと考えている非営利組織の方(中間支援組織を含む)
・日時:
2023年12月20日(水)
14:00~15:00
・内容:
・企業とのボランティアマッチング事例紹介
・ボランティアウェブの概要、登録方法
・各地のボランティアに関する情報交換 など
・ボランティアウェブの概要、登録方法
・各地のボランティアに関する情報交換 など
・方式:
Zoomによるオンライン開催
*お申込みいただいた方にZoomの情報をお送りします。
*お申込みいただいた方にZoomの情報をお送りします。
・定員:
90名

ボランティアウェブに関するご質問・ご相談は、下記のボタンをご利用ください。


「従業員ボランティア・マッチング事業のご案内」おわり
最終更新:2023.11.21