CSRエグゼクティブセミナー

Date of Relaease:2019.8.21
開催終了
お申込みフォームに進む

SDGs時代の経営と人材育成を考える

企業を取り巻く社会経済環境は激変し、これまでの延長線上では極めて予測困難な時代を迎えています。一方で、2015年に国連が採択したSDGsは「誰一人取り残さない社会」を理念とし、2030年における持続可能社会の実現に向け企業はどういう役割を果たすのかという未来からの問いを突きつけています。
 
そうした中でCSRは、「企業が社会に対し責任を果たすという守りの役割」だけでなく、未来の姿を描きつつ、持続可能な社会の実現を積極的にリードしていくことが求められています。昨今のESG投資の流れをみても明らかなように、これがまさに、これからの企業競争力の源泉です。
 
当エグゼクティブセミナーは、近視眼的なノウハウや知識習得ではない本質的なテーマについて、今後の企業経営に必須な社会的視点、人材育成の視点から学ぶことを目的に企画しました。
 
経営での実践につなげていただけるインタラクティブで創発的なプログラムとしています。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
概要:
・開催日:第1回 2019年10月25日(金)
     第2回 2019年11月14日(木)
     第3回 2019年12月11日(水)
     第4回 2020年01月23日(木)
     第5回 2020年02月20日(木)
 
・時間(各回共通):16:00~19:00(受付開始 15:30)
 
・会場(各回共通):株式会社電通アドギア セミナールーム
 
・参加費:1社につき 200,000円(当協会会員企業は150,000円)
 
・定員:15社(30名)
 
<第1回> 深化するCSR調達 国際的な潮流と課題
・SDGs時代の「経済成長」と「社会発展」の捉え方
・「サステナブル経営」実現のためのポイント
・SDGs達成を加速するサプライチェーンマネジメントとは など
日時:
2019年10月25日(金)16:00~19:00(受付開始15:30)
講師:
足立 直樹(あだち なおき)
サステナブルブランド・プロデューサー
株式会社レスポンスアビリティ 代表取締役
<講師略歴>
東京大学・同大学院修了。博士(理学)。国立環境研究所とマレーシア森林研究所(FRIM)で熱帯林の研究に従事した後、独立。株式会社レスポンスアビリティ代表取締役、一般社団法人 企業と生物多様性イニシアティブ(JBIB)理事・事務局長。生物多様性の専門性を活かした持続可能なサプライチェーンの構築・CSR調達の推進などを含め、企業活動を持続可能にすることを支援。さらに、企業価値を高めるサステナブル・ブランディングにも力を入れている。
 
<第2回> 自立した従業員と共に創るCSR経営
・SDGs時代の「企業」と「従業員」の関係性
・CSR経営を実践する人材を育てるための方策と課題
・CSRの社内浸透を図るためのポイント など
日時:
2019年11月14日(木)16:00~19:00(受付開始15:30)
講師:
山崎 直子(やまざき なおこ)
UBS銀行東京第一営業本部 部長
<講師略歴>
大手信託銀行に一般職で入社。日本一忙しい支店に配属。30歳、個人業務推進部に異動。その後、本店営業部で窓口の主任を経て、プライベートバンキング推進部に部内異動。超富裕層の資産管理と信託商品の開発に携わる。一般職から総合職へ。38歳でUBS銀行に転職。プライベートバンカーとして超富裕層の資産管理を行う。年間400時間以上のボランティア活動が認められ、社内の賞を受賞。45歳で部長就任。
 
<第3回> 経営者視点からのCSR・SDGsへの取り組み~企業価値向上のための実践~
・SDGs時代の「企業」と「社会」の関係性
・SDGsを中核に据えた事業開発のポイント
・未来志向の人材を育成するためには など
日時:
2019年12月11日(水)16:00~19:00(受付開始15:30)
講師:
大久保 和孝(おおくぼ かずたか)
株式会社大久保アソシエイツ 代表取締役社長
 
<講師略歴>
公認会計士。前・EY新日本有限責任監査法人経営専務理事・ERM本部長、セガサミーホールディングス監査役、サンフロンティア不動産取締役、農業法人サラダボウル取締役ほか、多数の企業の社外役員に就任。さらに、総務省地域力創造アドバイザー、長野県、浜松市、鎌倉市、気仙沼市、日南市、釜石市等の参与、地域活性化アドバイザー等を通して事業創造支援を実践し、人材育成に取り組む。
 
<第4回> SDGs達成にむけて金融の果たす役割とは~ESG投資の深化から~
・ESG投資の世界的な潮流と国内の動向
・持続可能な社会をめざした資金調達・消費のあり方 など
日時:
2020年1月23日(木)16:00~19:00(受付開始15:30)
講師:
河口 真理子(かわぐち まりこ)
株式会社大和総研 調査本部研究主幹
<講師略歴>
一橋大学大学院修士課程修了(環境経済)。大和証券入社後、1994年に大和総研転籍。2018年12月より大和総研調査本部研究主幹。担当分野はCSR・ESG投資、エシカル消費などサステナビリティ全般。アナリスト協会検定会員、早稲田大学非常勤講師、国連グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン理事、NPO法人日本サステナブル投資フォーラム共同代表理事、環境省中央環境審議会臨時委員(2018~)東京都キャップ&トレード委員会委員他。著書に「ソーシャルファイナンスの教科書」(生産性出版)など。
 
<第5回> SDGs時代の企業経営におけるダイバーシティと人権
・日本型組織の弊害と繰り返す不祥事の本質
・SDGs時代に求められる人権意識
・ダイバーシティ就労の実現に向けたプロセスと課題 など
日時:
2020年2月20日(木)16:00~19:00(受付開始15:30)
講師:
村木 厚子(むらき あつこ)
津田塾大学客員教授
公益社団法人日本フィランソロピー協会理事
 
<講師略歴>
1955年高知県生まれ。土佐高校、高知大学卒業。1978年労働省(現厚生労働省)入省。女性政策、障がい者政策などに携わる。2009年、郵便不正事件で有印公文書偽造等の罪に問われ、逮捕・起訴されるも、2010年無罪が確定し復職。2013年から2015年まで厚生労働事務次官。退官後は津田塾大学客員教授のほか、伊藤忠商事株式会社社外取締役などを務める。また、累犯障害者を支援する共生社会を創る愛の基金や、生きづらさを抱える若年女性を支援する若草プロジェクトの活動に携わっている。著書に「日本型組織の病を考える」(角川新書)「あきらめない」(日経BP社)など
【ご参考】当協会機関誌『フィランソロピー』No.386/巻頭インタビュー
 
会場:
(各回共通)
株式会社電通アドギア セミナールーム
<所在地>
東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル
<最寄駅>
JR・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線「新橋駅」徒歩8分
都営地下鉄大江戸線「築地市場駅」徒歩7分
都営地下鉄大江戸線「汐留駅」徒歩8分
ゆりかもめ「汐留駅」徒歩5分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」徒歩9分
<案内図>
こちら をご参照ください。(株式会社電通アドギアのサイトに移動します。)
次第:
(各回共通)
15:30
開場・受付開始
16:00~18:00
セミナー(講義90分、質疑応答とディスカッション30分)
18:00~19:00
同じ会場にて懇親・交流会(軽食をご用意いたします。)
対象:
企業経営者(執行役員を含む) 定員は15社(30名)
どなたでもご参加いただけますが、とくに次のような経営者のみなさまにお勧めいたします。
・世界のいま起きている大きな流れを理解したい。そして、その中で長期的に成功するビジネスモデルへ舵をきりたい。
・社内だけでは出来ること、考えられることに限界があるので、より知見を広げ、協働のネットワークを広げたい。
・顧客はもちろん、社会から高く評価されるビジネスを行い、より社会に貢献したい。
・これまで社会に貢献してきたことをさらに組織的に行い、より大きな貢献をしたい。またそのことでビジネスも発展させたい。
・自分たちが大切にしてきた考え方に賛同し、一緒に活動してくれる仲間を増やしたい。
・自分たちの手でより良い社会を築き、そのことをビジネスにしたい。
参加費:
1社につき 200,000円(第1回から第5回までの5回分、税込み)
(当協会会員企業は 150,000円
※1社2名までご参加いただけます。なるべく同じ方が連続して受講されるようお勧めいたしますが、代理参加も可能です。
※5回を通してのプログラム構成ですが、個別回のお申し込みはご相談ください。
お問合せ:
公益社団法人日本フィランソロピー協会
担当: 藤原 美樹(ふじわら みき)
TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585 Emailは こちら から。
「2019年度エグゼクティブセミナーのご案内」おわり