ホーム > フィランソロピー事業 > 研修 > イベント ___________________________________________プログラムに戻る

パネリストご紹介

中川 荘一郎(なかがわ・そういちろう)氏
  株式会社島屋 人事部 人事政策担当次長

<プロフィール>
1968年生まれ。1991年株式会社島屋に入社。大宮店営業第4部(食料品)に配属後、総務部にて経理、人事、総務を担当。 2000年3月百貨店事業本部関東事業部企画室にて店舗政策等を担当。2003年3月より現職。全社の人事政策(各種人事制度、要員採用計画、ワーク・ワイフ・バランス等)の 立案・推進を行う。社外においても「女性の活用」「パートの活用」「ワーク・ライフ・バランス」等のセミナー・フォーラムでの講演や寄稿を行う。共働きのため、炊事・洗濯も 日常的にこなす。

横澤 昌典(よこざわ・まさのり)氏
  向洋電機土木株式会社 総務部課長

<プロフィール>
娘(イクメン)+父親(介護)のハイブリッドパパを実践中の求道者パパ。働きやすい環境を構築するために、自分自身で様々な実験的な取り組みを行って検証し内外にその事例を発表しており、 官公庁・企業・NPO等様々な場所で講演し一方的な講演でなく参加者参加型の講演が得意。

岩室 晶子(いわむろ・あきこ)氏
  特定非営利活動法人 I Love つづき 理事長

<プロフィール>
愛知県立芸術大学音楽学部作曲科出身。作・編曲家。現職のほか、NPO法人ミニシティ・プラス副理事長、日本ナポリタン学会副会長 他NPO活動多数。羞恥心をはじめ ヘキサゴンファミリー、つるの剛士など、数多くヒット曲を編曲。2008年オリコン編曲家部門ランキング1位。2003年ごろから NPO活動スタート。横浜都筑区で子育て中に、 まちづくりにハマり、いまでは、ライフワークに。多忙な音楽の仕事と並列して、ユニークで 楽しいまちづくりを仕掛けるプロデューサー。プロジェクトに行政や企業、大学、 地域を巻き込む協働事業が得意。

井尻 靖(いじり やすし)氏
  横浜市こども青少年局 企画調整課長

<プロフィール>
1961年生まれ。1985年横浜市役所入庁、2010年4月より現職。地域におけるワークライフバランスの推進に向けて、父親向け講座「横浜イクメンスクール」や父親の子育てを 応援するウェブサイト「ヨコハマダディ」を展開するほか、企業に対しては従業員向けワーク・ライフ・バランス研修の講師派遣を行うなど、多彩な事業を展開する。

米田 佐知子(よねだ・さちこ)氏
  特定非営利活動法人 神奈川子ども未来ファンド 事務局長

<プロフィール>
大阪生まれ。1996年に自身の子育てを機に、横浜市港南区で乳幼児の親に よるまちづくりNPO「子育てまち育て塾」を立ち上げた後、横浜市域の子育て支援のグループネットワーク 「よこはま1万人子育てフォーラム」神奈川県域の「かながわ子育てネットワーク」の発足をコーディネートした(2000年)。 2001年より神奈川子ども未来ファンド設立準備委員会に参画し、 法人化後の事務局を担当。2005年春より現職。保育園に子どもを預けながらの両立育児と専業育児の両方を体験している。 子育て支援やNPOサポートに関する講演多数。現在、 横浜市児童福祉審議会委員、横浜市ワークライフバランス委員会など。