2018.09.20

理事長ブログを始めます

このたび、理事長ブログを書かせていただくことになりました。

当協会は、健全な民主主義社会をめざして、個人や企業の社会貢献を核として事業を進めております。事業そのものは多岐にわたっており、読者の皆様には、わかりにくい点もあるというご意見などを頂く中で、ホームページを、まずトップページから変えることにいたしました。それに伴い、代表者である私が日頃考えていることをご披露し、皆様からのコメントをいただき対話をより密にしながら、当協会の使命を方向を違えることなく果たしていきたいと思っております。

以下の視点から書かせていただきたいと考えております。

  1. 第3セクターに身を置くものとして、その重要性と責任を認識しておりますが、その点について、自分発だけではなく、俯瞰的・客観的な視点を忘れずに参りたいと思います。
  2. 当協会の最終的なターゲットは一般の方々です。従って、専門的なことより、むしろ、日常の暮らしの視点を大切にしたいと思います。
  3. ものの見方を、ちょっとずらした視点から見てみたいと思います。
  4. ちょっと笑っていただき、読んでいただいた後に、少し元気になっていただくことを心がけたいと思います。

不定期にはなりますが、皆様との対話を心がけ、一人ひとりを大切にし、誰もが役割を担うことができる社会創りをめざしてまいりますので、ご意見・ご感想など頂けたら幸いでございます。

公益社団法人日本フィランソロピー協会
理事長 高橋 陽子

理事長ブログ一覧