2024年能登半島地震、2024年9月20日からの大雨により被災された皆さま、関係者の皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

能登半島地震支援基金について

能登半島地震においては長期的に継続した支援活動が必要と考え、日本フィランソロピー協会では「基金」として寄付を募り、現地の状況に応じた支援活動を進めることとしました。

これまでにいただいた寄付総額 4,941,600円(寄付受付は終了しました)

写真は、当協会職員が2024年1月の発災直後から繰り返し現地入りした際に撮影したものです。

寄付先について

第1弾3団体/寄付額:計1,330,000円

1.町野復興プロジェクト実行委員会(石川県輪島市)

寄付金額:500,000円
活動場所:石川県輪島市町野町
活用事業名:交流人口拡大事業(HP 作成および公式 LINE 等運用事業)
事業概要:被害が甚大で金沢等の遠方へ避難した方も多くいる輪島市町野町で、住んでいる人、住んでいた人、ボランティアの皆さん、関心を持ってくださったさまざまな人に対して、有益になる町の情報を広く伝えるプラットホームとしてHP を構築し、SNSと連動して情報発信を行なう。

2.被災地NGO恊働センター(兵庫県神戸市)

寄付金額:500,000円
活動場所:石川県七尾市中島町
活用事業名:能登半島地震の救済のための小規模多機能拠点プロジェクト
事業概要:七尾市中島町において、持続可能な地域づくりを地域で行なっていくための土台づくりを目的に、支援拠点の運営、個別相談対応、訪問活動、仮設住宅での交流会、復興イベント、復興ツアーなどを行なう。

3.学生団体わかものと(徳島県徳島市)

寄付金額:330,000円
活動場所:石川県輪島市、珠洲市、穴水町、能登町
活用事業名:若者が能登を元気に!能登半島地震被災地に向かう学生を支援したい
事業概要:地域住民と学生ボランティアの絆を深め、継続的な地域支援を展開する。学生が経済的な負担を感じることなくボランティア活動に参加できる資金として活用する。

基金募集内容

※寄付受付は終了しました。

復興支援活動は長期化することが想定されるため、日本フィランソロピー協会では「基金」として寄付を募り、現地の状況に応じた支援活動を進めます。被災地域支援の「支援金」寄付活動へのご協力をお願いいたします。
できる人ができる場所からできる人と一緒に支援し、支援の輪を広げていきましょう。

チラシをクリックすると
ダウンロードできます。

受付期間:

2024年6月30日(日)まで

寄付金額:

2,000円以上1円単位で、どなたでもご寄付いただけます。
※このご寄付には税法上の優遇措置が適用され、所得税(個人)、法人税(法人)の控除が受けられます。

領収証:

  • 領収証を希望される場合は、寄付サイトで「領収証請求」をご選択ください。
  • 銀行振込でご寄付の場合:2024年6月30日までのご寄付の合計金額で作成して郵送いたします。
  • クレジットカードでご寄付の場合:領収証の日付はカード会社から当協会への入金日となります。

寄付方法:

クレジットカード、銀行振込(振込手数料は寄付者側でご負担ください。)

振込先:

※「領収証」が必要な方は、必ず「寄付サイト」よりお申し込みの上、お振り込みください。

【銀行名】三菱UFJ銀行
【支店名】赤坂見附支店(店番064)
【口座種別】普通預金
【口座番号】1186909
【口座名義】公益社団法人日本フィランソロピー協会
      シヤ)ニホンフイランソロピーキヨウカイ

寄付先選定と寄付時期:

フィランソロピーバンク事業運営評価委員会(常設)にて協議して決定します。

寄付額:

お預かりした寄付金から下記諸経費7%(※)を差し引いた額を寄付先に届けます。
(※クレジットカード決済手数料、募金システム管理・保守費用、銀行振込手数料、寄付先との通信費など)

寄付報告:

  • 寄付総額は随時当協会ウェブサイトにて公表するとともに、受付期間終了後に確定額を公表します。
  • 寄付先からのお礼メッセージや寄付金活用レポート・動画等も随時公開します。

確認事項:

ご寄付いただくのは「支援金」です。「支援金」とは、被災地で支援活動をする 機関や団体(NPOや市民団体など)に送られるお金です。ご寄付から実際に支払われるまでのスピードが速いのが特徴です。これに対して「義援金」は、被災者個人 に直接手渡されるお金です。支援団体による救命・復旧活動には支払われません。通常は、日本赤十字社や赤い羽根共同募金、政府などの機関が受付窓口となってお金を集め、被災地自治体を通じて分配されますので、被災者個人にお金が届くまでにはかなりの日数がかかります。

【協力企業】(五十音順)
  • 株式会社イーネット
  • キリンホールディングス株式会社
  • 日鉄興和不動産株式会社

※「フィランソロピーバンク能登半島地震支援基金」活動にご賛同いただき、協力企業として社名掲出の許諾、社内への呼びかけに本寄付サイトをご利用いただきました。

Project Data

対象・重点テーマ:
この事業のお問い合わせ先:
お問い合わせフォーム
最終更新日:

2025.9.2