公益社団法人 日本フィランソロピー協会(JPA)

  • ご入会
  • ご寄付
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • サイト内検索

  • トップページ
  • 理念・メッセージ
  • 協会について
    • 団体概要・役員一覧
    • 理事長ごあいさつ
    • 事業概要
    • これまでのあゆみ
    • 定款・諸規程
    • 事業計画・財務諸表 等
    • Annual Report(年次報告書)
    • 会員一覧
    • 公表
    • 職員募集
    • ボランティア募集
    • アクセス
  • 事業を探す
    • 出版事業
    • 顕彰事業
    • セミナー・研修
    • 社会連携プロジェクト
    • 企業連携プロジェクト
    • 助成事業
    • 調査・研究
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

サイト内検索

農福連携による共生社会創造事業

審査スケジュールと申請書類

審査スケジュール

1. 申請受付期間

2023年11月15日(水)から 12月18日(月)17時まで(受付終了)

2. 申請方法

  • 「申請に必要な書類」をすべてダウンロードし、必要事項を記入の上、すべての申請書類がそろった段階で、申請フォームより、ご申請ください(下書き機能はありません)。
  • 押印が必要な書類もPDF化したデータでご提出ください。
  • 申請書類チェックシート PDF(329KB) Excel(21KB)

※締め切り直前は回線が込み合うことも想定されますので、余裕をもってご申請ください。

3. 公募説明会(開催終了)

  • 日時:2023年11月9日(木)、10日(金)いずれも14:00~16:00(両日とも同じ内容です)
  • 定員:各回 90名

4. 個別相談会(開催終了)

  • 日時:2023年11月13日(月)から12月15日(金)まで。平日 10:00~18:00

※申請にあたり事前の個別相談は必須です。
 必ず申請前にウェブサイトを通じて日時調整いただき、事業内容についてご相談ください。

5. 審査プロセス

書類審査 ⇒ 面談審査(Zoom) ⇒ 現地ヒアリング ⇒ 最終審査

※面談審査および現地ヒアリングには、実行団体の参加が必要です。必要と判断した団体にのみ行ないますので、別途連絡します。
※内定通知・契約手続きは2024年3月上旬から下旬を予定していますが、審査・契約等の状況により遅れる場合があります。

★面談審査(Zoom)について
・日程:2024年1月31日(水)、2月1日(木) 両日とも10:00~18:00
※日程変更はできませんので予定を確保ください。対象団体には、1月26日(金)に日時を連絡する予定です。

★ 現地ヒアリングについて
・日程:2024年2月5日(月)から2月23日(金)までのうちの1日を予定
※対象団体には期間内で調整して訪問します。

申請書類

1. インプット資料

申請にあたっては必ず下記の資料を参照してください。

  • 本ページに記載の内容
  • 公募要領 PDF(2.40MB) 最終改訂:2023.12.14(改訂内容は同要領30ページの 改訂履歴 をご覧ください。)
  • 実行団体向け積算の手引き PDF(1.48MB)

2. 申請資料

様式番号(下記参照)があるものは、各ファイルをダウンロードして使用してください。

1)申請事業ごとに提出する書類

<必須>
  • 様式1-1 助成申請書 PDF(423KB) Word(49KB)
  • 様式1-2 事業計画書 PDF(2.13MB) Excel(177KB)
  • 様式1-3 資金計画書等 PDF(796KB) Excel(127KB)
  • 様式1-4 体制図等 PDF(278KB) PowerPoint(54KB)
<該当する場合は必須>
  • 様式1-5 自己資金に関する申請 PDF(140KB) Word(31KB)
  • 様式1-6 コンソーシアムに関する誓約書 PDF(506KB) Word(49KB)
<任意>
  • これまでの実績、事業計画の別添等

2)団体ごとに提出する書類

<必須>
  • 様式2-1 団体情報 PDF(1.46MB) Excel(47KB)
  • 様式2-2 役員名簿 PDF(664KB) Excel(30KB)
  • 様式2-3 ガバナンス・コンプライアンス体制現況確認書 PDF(538KB) Excel(38KB)
  • 定款
  • 登記事項証明書(全部事項証明書)
  • 事業報告書
  • 決算報告書類
  • 貸借対照表
  • 損益計算書(活動計算書、正味財産増減計算書、収支計算書等)
  • 監事および会計監査人による監査報告書
<任意>
  • 団体パンフレットや広報誌等、参考となる資料

3. よくある質問

申請に関するよくあるご質問はこちらをご参照ください。

  • 農福連携による共生社会創造事業
  • 採択事業
  • 公募にあたって
  • 審査スケジュールと申請書類
  • トップページ
  • 農福連携による共生社会創造事業
  • 審査スケジュールと申請書類
公益社団法人日本フィランソロピー協会

〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244
TEL:03-5205-7580 FAX:03-5205-7585

  • Facebook
  • X
  • Youtube
プライバシーマーク
  • トップページ
  • 理念・メッセージ
  • 協会について
  • 事業を探す
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
ページの先頭へ
人と社会の社会貢献を応援する 日本フィランソロピー協会

Copyright © Japan Philanthropic Association. All rights reserved.