第22回(2024年度)
大賞
株式会社山陰合同銀行(島根県松江市)
受賞活動:地域と深くつながりながら地域社会の発展を目指す活動
はばたけ!地域照らす若者賞
株式会社 AOI Pro.(アオイプロ)(東京都港区)
受賞活動:地域の魅力を映像にしよう!「撮り旅(とりたび)」の取り組み
ふるさとの人づくり賞
株式会社 一ノ蔵(宮城県大崎市)
受賞活動:~東日本大震災復興支援プロジェクト~
未来へつなぐバトン醸造発酵で子どもたちを救おうプロジェクト
「一ノ蔵特別純米原酒3.11未来へつなぐバトン」の取り組み
いのち輝く夢の空間賞
セイコーエプソン株式会社(長野県諏訪市)
受賞活動:プロジェクションによる映像表現を活かした「ゆめ水族園」の実施
指で読むDE&I賞
株式会社毎日新聞社(東京都千代田区)
受賞活動:週刊点字新聞「点字毎日」の発行
思いつなぐ共生社会賞
丸紅株式会社(東京都千代田区)
受賞活動:丸紅基金活動-共生社会実現を目指した取り組み
第21回(2023年度)
大賞
コマツ(東京都港区)
受賞活動:対人地雷処理とコミュニティ開発支援
大賞
株式会社 丸井グループ(東京都中野区)
受賞活動:ソーシャルボンドで世界とつながる丸井グループの「応援投資」
島を興す酒蔵賞
尾畑酒造株式会社(新潟県佐渡市)
受賞活動:サスティナブル・ブリュワリー学校蔵
共に輝く共生社会賞
株式会社 クレール(滋賀県多賀町)
受賞活動:知的障がい者の社会的自立に向けた取り組み
花の環チャレンジ賞
株式会社 ローランズ(東京都渋谷区)
受賞活動:ウィズダイバーシティプロジェクトによる新たな障がい者雇用の創出
第20回(2022年度)
大賞
パナソニック ホールディングス株式会社(大阪府門真市)
受賞活動:Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs
未来をひらくスキル賞
アクセンチュア株式会社(東京都港区)
受賞活動:Skills to Succeed(スキルによる発展)
つなぐ被災地、語り部文化賞
株式会社 阿部長商店(あべちょうしょうてん)(宮城県気仙沼市)
受賞活動:KATARIBEカルチャーの創成
皆で支えるコミュニティ賞
大和リース株式会社(大阪市)
受賞活動:商業施設がもつ新しい公益機能「コミュニティフリッジ」の設置協働
ソーシャル×建築賞
千年建設株式会社(ちとせけんせつ)(名古屋市)
受賞活動:生活困窮者向け居住支援事業「LivEQuality(リブクオリティ)事業」
こころのフィンテック賞
株式会社 フィノバレー(東京都港区)
受賞活動:コロナ禍で経済的に困窮する親子への食の支援プロジェクト (Table for Kids)
第19回(2021年度)
大賞
サラヤ株式会社(大阪市)
受賞活動:いのちをつなぐプロジェクト
ソーシャルプリンティング賞
株式会社 大川印刷(横浜市)
受賞活動:ソーシャルプリンティングカンパニーとしての取り組み
おなか一杯幸せ賞
西海みずき信用組合(長崎県佐世保市)
受賞活動:佐世保まちの学食
種まきセンチュリー賞
住友商事株式会社(東京都千代田区)
受賞活動:100SEED(ワンハンドレッドシード)
絵本は心の薬賞
日本新薬株式会社(京都市)
受賞活動:「日本新薬こども文学賞」と「はしる図書館 日本新薬きらきら未来ゴー!」
未来をひらく女性賞
メットライフ生命保険株式会社(東京都千代田区)
受賞活動:TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Program(TMWLP)
第18回(2020年度)
大賞
エーザイ株式会社(東京都文京区)
受賞活動:業務時間の1%を患者(生活者)とともに過ごすヒューマン・ヘルスケア活動
大賞
城南信用金庫(東京都品川区)
受賞活動:「“よい仕事おこし”フェア」「よい仕事ネットワーク」による地方創生の取り組み
安心を届ける手のひら賞
株式会社 大垣共立銀行(岐阜県大垣市)
受賞活動:手のひら認証ATM「手のひらソリューション」
資源の循環賞
KDDI株式会社(東京都千代田区)
受賞活動:携帯電話のマテリアルリサイクルと障がい者の就労機会創出の取り組み
森林の守り人賞
コクヨ株式会社(大阪市)
受賞活動:結の森プロジェクト
想いをつなぐスイーツ賞
株式会社 シュゼット・ホールディングス(兵庫県西宮市)
受賞活動:Smile for TOHOKU -from ASHIYA- プロジェクト
海を渡る100万足賞
株式会社 そごう・西武(東京都千代田区)
受賞活動:ザンビアの子どもたちに靴を贈る「こども靴 下取りサービス」
防災の見はり番賞
TOA株式会社(神戸市)
受賞活動:TOA音の防災シアター「カンカン塔の見はり番」
第17回(2019年度)
大賞
第一勧業信用組合(東京都新宿区)
受賞活動:社会的課題解決による地域社会の持続的成長を目指した活動
大賞
北良(ほくりょう)株式会社(岩手県北上市)
受賞活動:医療と防災のヒトづくり×モノづくりプロジェクト
里山イノベーション賞
石坂(いしざか)産業株式会社(埼玉県三芳町(みよしまち))
受賞活動:「三富今昔村(さんとめこんじゃくむら)」をはじめとする環境保全活動
つなぐ灯(ともしび)賞
大阪ガス株式会社(大阪市)
受賞活動:Daigas グループ“小さな灯(ともしび)”運動
笑顔を届けま賞
株式会社 クラレ(東京都千代田区)
受賞活動:ランドセルは海を越えて
未来への道しるべ賞
阪急阪神ホールディングス株式会社(大阪市)
受賞活動:SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号
地域モビリティ賞
株式会社 光(ひかり)タクシー(北九州市)
受賞活動:地域の高齢者を支援する乗合タクシー
第16回(2018年度)
大賞
UBSグループ(東京都千代田区)
UBS証券株式会社、UBS銀行東京支店、UBSアセット・マネジメント株式会社
UBSジャパン・アドバイザーズ株式会社
受賞活動:多様な子どもたちの架け橋プロジェクト Building Bridges for Children (BBC)
選考委員長特別賞
株式会社 富士メガネ(札幌市)
受賞活動:海外難民視力支援ミッション
幸福への轍(わだち)賞
有限会社 さいとう工房(東京都墨田区)
受賞活動:さくら車いすプロジェクト
輝く笑顔とともに賞
株式会社 資生堂(東京都中央区)
受賞活動:難病「色素性乾皮症(XP)」の子どもたちへのサポート活動
いのちの伝道師賞
損害保険ジャパン日本興亜株式会社(東京都新宿区)
受賞活動:防災ジャパンダプロジェクト
未来を拓くAKARI 賞
パナソニック株式会社(大阪府門真市)
受賞活動:無電化地域へ「未来を拓く“POWER”を届ける」活動
地域共創賞
株式会社 みなと銀行(神戸市)
受賞活動:特別支援学校での「金融教室」(出前講座)
第15回(2017年度)
大賞
アサヒグループホールディングス株式会社(東京都墨田区)
受賞活動:アサヒKIDSプロジェクト
はたらく幸せ賞
合同会社 西友(東京都北区)
受賞活動:若者就労・応援パッケージ「西友パック」
とびたて若者賞
セリエコーポレーション(神奈川県横須賀市)
受賞活動:帰住先のない若者の自立支援
地域の未来創生賞
全国信用協同組合連合会(東京都中央区)
受賞活動:「しんくみピーターパンカード」を通じた寄付活動
地球を守る緑のカーテン賞
日立化成株式会社(東京都千代田区)
受賞活動:日立化成グリーンカーテンプロジェクト
第14回(2016年度)
大賞
株式会社 りそなホールディングス(東京都江東区)
受賞活動:りそなキッズマネーアカデミー
育てよう大地とともに賞
株式会社 ストライプインターナショナル(岡山市)
受賞活動:One Tree Project
水と創る企業市民賞
TOTO株式会社(福岡県北九州市)
受賞活動:TOTO水環境基金、グリーンボランティア
希望のコミュニティ賞
日本アムウェイ合同会社(東京都渋谷区)
受賞活動:Remember HOPE ~東北復興支援プロジェクト~
インクルーシブ スイーツ賞
株式会社 パレスエンタープライズ パレスホテル大宮(さいたま市)
受賞活動:クッキープロジェクト
第13回(2015年度)
大賞
株式会社 リクルートホールディングス(東京都千代田区)
受賞活動:ホンキの就職
寄り添うキッチン賞
味の素グループ(東京都中央区)
受賞活動:東北応援ふれあいの赤いエプロンプロジェクト
こころの劇場賞
四季株式会社(横浜市)
受賞活動:こころの劇場、美しい日本語の話し方教室
希望のステッカーアート賞
株式会社 スタイリングライフ・ホールディングス(東京都新宿区)
受賞活動:グループ全社活動「Heartful Bird」ハートフルバード
生きるは幸せ賞
株式会社 特殊衣料(札幌市)
受賞活動:障がい者の積極的雇用と充実した支援体制
第12回(2014年度)
大賞
日本ウエストン株式会社(岐阜市)
受賞活動:障がいを乗り越え一人の働き手に
びっくリサイクル賞
株式会社 アレフ(札幌市)
受賞活動:環境問題への全社的取り組み
ハーティ・プロボノ賞
有限責任監査法人トーマツ(東京都港区)
受賞活動:トーマツ復興支援室
ソーシャル・インクルージョン賞
株式会社 ファンケル(横浜市)
受賞活動:誰もが地域の仲間として共に働き暮らすための活動
第11回(2013年度)
大賞
カネパッケージ株式会社(埼玉県入間市)
受賞活動:マングローブ植林活動
いにしえを未来に綴(つづ)る賞
キヤノン株式会社(東京都大田区)
受賞活動:綴プロジェクト(正式名称:文化財未来継承プロジェクト)
地域のよろずや賞
但陽(たんよう)信用金庫(兵庫県加古川市)
受賞活動:職員全員による継続的地域社会貢献活動
社会変革への礎(いしずえ)賞
日本電気株式会社(東京都港区)
受賞活動:NEC社会起業塾
第10回(2012年度)
大賞
株式会社 リコー(東京都中央区)
受賞活動:市村自然塾
働く誇りを共に賞
株式会社 オージス総研(大阪市)
受賞活動:「はじまるくん」~パソコン・リユースによる障がい者支援活動~
地域共生賞
京セラ株式会社 滋賀蒲生工場・滋賀八日市工場(滋賀県東近江市)
受賞活動:地域社会との共生活動
次世代への懸け橋賞
ゴールドマン・サックス証券株式会社(東京都港区)
受賞活動:ゴールドマン・サックス・ギブズ・コミュニティ支援プログラム
チャレンジ・スピリッツ賞
株式会社 モンベル(大阪市)
受賞活動:モンベルクラブ・ファンド
奨励賞
ネットオフ株式会社(愛知県大府市)
受賞活動:スマイルエコプログラム
第9回(2011年度)
大賞
ヤマトホールディングス株式会社(東京都中央区)
受賞活動:東日本大震災の被災地における支援活動
水辺のコミュニティ創造賞
青梅信用金庫(東京都青梅市)
受賞活動:「美しい多摩川フォーラム」
~公民連携・協働推進による人々の心を緩く結んだ地域づくり~
“田から”の子ども育成賞
宝ホールディングス株式会社(京都市)
受賞活動:TaKaRa 田んぼの学校
地球市民教育賞
パナソニック株式会社(大阪府門真市)
受賞活動:パナソニックの次世代育成支援の取組み
~学校教育への支援とグローバル環境教育~
パンが運ぶ共生賞
株式会社 パン・アキモト(栃木県那須塩原市)
受賞活動:救缶鳥プロジェクト
第8回(2010年度)
大賞
アメリカンファミリー生命保険会社(東京都新宿区)
受賞活動:がんと闘う子どものための活動
先進雇用モデル賞
アイエスエフネットグループ(東京都港区)
受賞活動:5大採用ハーモニー宣言
(ニート・フリーター・シニア・障がい者・ワーキングプア・引きこもりの人の雇用創造)
人財ハーモニー賞
株式会社 加藤製作所(岐阜県中津川市)
受賞活動:高齢者雇用制度「土曜・日曜は、わしらのウィークデイ」
未来への環境リレー賞
シャープ株式会社(大阪市)
受賞活動:本業技術を活用、専門NPOと協働した「小学校環境教育」の取り組み
いのちを救うバードアイ賞
株式会社 パスコ(東京都目黒区)
受賞活動:本業の計測技術と空間情報処理技術を駆使した災害復旧支援活動
第7回(2009年度)
大賞
中村ブレイス株式会社(島根県大田市)
受賞活動:過疎の町で、義肢装具開発を基盤にしたものづくり・ひとづくり活動
いのちの架け橋賞
飯田電子設計株式会社(東京都板橋区)
受賞活動:広告付AEDボックス無料設置事業「街かど救急隊」
美は心とともに賞
株式会社 資生堂(東京都中央区)
受賞活動:資生堂ライフクオリティービューティープログラム
自然共創賞
積水ハウス株式会社(大阪市)
受賞活動:自然再生と生態系保全を目指す「5本の樹」計画
第6回(2008年度)
大賞
株式会社 フェリシモ(神戸市)
受賞活動:「ともにしあわせになるしあわせ」フェリシモ社会文化活動(全般)
地球共生賞
味の素株式会社(東京都中央区)
受賞活動:開発途上国における地域の「食」を生かした栄養改善活動
~味の素「食と健康」国際協力ネットワーク~
社会共生賞
有限会社 風曜日(北海道川上郡弟子屈町)
受賞活動:「ピュア・フィールド風曜日」の運営を通じて地域社会に貢献
ユニバーサル社会賞
株式会社 丹青社(東京都台東区)
受賞活動:ユニバーサル・キャンプ in 八丈島
住育・家族の絆賞
株式会社 ミセスリビング(京都市)
受賞活動:「お母ちゃんの住まい=住育の家」プロジェクト 住育コミュニティ
第5回(2007年度)
大賞
株式会社滋賀銀行(大津市)
受賞活動:環境を主軸としたCSR経営を実践
企業市民大賞
松下電器産業株式会社(大阪府門真市)
受賞活動:理数の魅力、体験ミュージアム「リスーピア」の開設
地域環境賞
大和信用金庫(奈良県桜井市)
受賞活動:大和川の水質改善への取組み
社会共生賞
ヤマト運輸株式会社(東京都中央区)
受賞活動:障がい者によるクロネコメール便配達
子どものこころ育成賞
木下サーカス株式会社(岡山市)
受賞活動:象の病院「キノシタ・エレファント・ホスピタル」
第4回(2006年度)
大賞
アプリシェイトグループ(大阪市)
受賞活動:社会的弱者の生活改善支援
NPO支援賞
近畿労働金庫(大阪市)
受賞活動:市民活動支援のための融資制度
町なみ再生チャレンジ賞
建都住宅販売株式会社(京都市)
受賞活動:京都の住文化継承支援
地域の子ども安全賞
綜合警備保障株式会社(東京都港区)
受賞活動:「ALSOKあんしん教室」での小学生向け防犯教育
第3回(2005年度)
大賞
株式会社カタログハウス(東京都渋谷区)
受賞活動:環境問題や社会問題に徹底的に配慮したカタログを通じての商品販売
地域共生賞
株式会社 いろどり(徳島県勝浦郡上勝町)
受賞活動:料理に使用する木の葉活用事業による高齢者を働き手とする地域再生
コミュニティ・フィランソロピー賞
大阪市信用金庫(大阪市)
受賞活動:金融機関としての特性を活かした、地域密着型の中小企業支援活動
奨励賞
トヨタ自動車株式会社 バイオ緑化事業部(愛知県豊田市)
受賞活動:中国における砂漠化防止プロジェクト
―緑と地域住民の緑化共生システムへの試み
地球共生賞
山梨日立建機株式会社(山梨県南アルプス市)
受賞活動:地雷除去機を開発、平和な大地づくりに貢献
第2回(2004年度)
大賞
株式会社 今井書店グループ(鳥取県米子市)
受賞活動:「本の学校」を中心とした出版文化研究、読書推進環境整備、
出版業界人研修等の運営
地域エコロジー賞
油藤(あぶらとう)商事株式会社(滋賀県豊郷町)
受賞活動:ガソリンスタンドにおけるごみ・廃食油の分別回収、
バイオディーゼル燃料の普及活動
コミュニティ・フィランソロピー賞
多摩中央信用金庫(東京都立川市)
受賞活動:企業顕彰事業、インキュベーション施設、文化財団などによる
地域企業、地域文化の育成
社会共生賞
日本理化学工業株式会社(神奈川県川崎市)
受賞活動:「障がい者と社会をジョイントする」という経営方針に則した
心身障がい者の多数雇用
企業市民賞
富士電機ホールディングス株式会社(東京都品川区)
受賞活動:遊休施設を核とした包括的なインキュベーションオフィス運営
第1回(2003年度)
大賞
株式会社 木の城たいせつ(北海道夕張郡栗山町)
受賞活動:地元北海道産の木100%活用による健康100年住宅づくりを通じた
地域循環自立型産業の実践
コミュニティ・フィランソロピー賞
株式会社 アモール・トーワ(東京都足立区)
受賞活動:地域の商店街再活性化事業
企業市民賞
富士ゼロックス株式会社(東京都港区)
受賞活動:『拡大教科書』製作支援サービス
リレーションシップ・バンキング賞
西武信用金庫(東京都中野区)
受賞活動:地域金融機関としての地域企業育成への取り組み